会計英語

監査用語の英語まとめ(アルファベット順でのリスト)

サイト内にプロモーションを含みます
どこ
どこ

どこはUSCPA(米国公認会計士)で、BIG4監査法人で英語で仕事をしていたよ。

  • 英語で監査論を学習中の方
  • USCPA(米国公認会計士)試験のAUDを学習中の方
  • 英語で監査の仕事をしている方

 

に向けて監査用語の英語をまとめたから、参考にしてね。

「監査や会計の英語を覚えたい」「英語で監査や会計の仕事がした」という場合、USCPA(米国公認会計士)の取得を考えてみてくださいね。

 

USCPAは受験資格を得るためにもUSCPA予備校のサポートが必要となります。

おすすめのUSCPA予備校アビタスです。

 

アビタスに資料請求・セミナー申し込み↓

USCPA/米国公認会計士 国際資格 アビタス

 

どこの著書『USCPA(米国公認会計士)になりたいと思ったら読む本』も参考にしてくださいね。

USCPA資格の活かしかたUSCPA短期合格のコツを記載しています。

 

監査用語の英語(Audit Term)は、アルファベット順に並べてあります。

Ctrl+F」で直接探していただくことも可能です。

 

  1. Access Controls:アクセス・コントロール
  2. Accounting Estimate:会計上の見積り
  3. Accuracy:正確性
  4. Accuracy and Valuation:正確性と評価
  5. Adverse Opinion:不適正意見
  6. Agreed-upon Procedures Engagement:合意された手続きの契約
  7. Analytical Procedures:分析的手続
  8. Annual Report:年次報告書
  9. Anomalous Error:例外的誤謬
  10. Applicable Financial Reporting Framework:適用可能な財務報告のフレームワーク
  11. Application Controls in Information Technology:情報技術における業務処理統制
  12. Appropriateness:適切性
  13. Assertions:アサーション(主張)
  14. Assess:評価
  15. Association:関与
  16. Assurance:保証
  17. Assurance Engagement:保証業務
  18. Assurance Engagement Risk:保証業務リスク
  19. Attendance:立会い
  20. Audit:監査
  21. Audit Committee:監査委員会
  22. Audit Documentation:監査調書
  23. Audit Evidence:監査証拠
  24. Audit Firm:監査法人
  25. Audit Matters of Governance Interest:ガバナンスに関連する監査上の事項
  26. Audit of Financial Statements:財務諸表監査
  27. Audit Opinion:監査意見
  28. Audit Program:監査手続書
  29. Auditor:監査人
  30. Auditor Association with Financial Information:監査人の財務情報への関与
  31. Audit Plan:監査計画
  32. Audit Process:監査のプロセス
  33. Audit Program:監査手続書
  34. Audit Report:監査報告書
  35. Audit Risk:監査リスク
  36. Audit Sampling:サンプリングによる監査
  37. Authorization:承認
  38. Anomalous Error:例外的誤謬
  39. Certified Public Accountant(CPA):公認会計士
  40. Classification:分類
  41. Classification and Understandability:分類と理解可能性
  42. Comparatives:比較情報
  43. Comparative Financial Statements:比較財務諸表
  44. Compilation Engagement:調製業務契約
  45. Completeness:網羅性
  46. Compliance with Laws and Regulations:関連法規の遵守
  47. Component:構成要素
  48. Component of a Complete Set of Financial Statements:完全な一組の財務諸表の構成要素
  49. Comprehensive Basis of Accounting:会計の公準
  50. Computer-assisted Audit Techniques:コンピュータを利用した監査技法
  51. Computer Information Systems(CIS)Environment:コンピュータ情報システム環境
  52. Confidence Levels:信頼水準
  53. Confirmation:確認
  54. Continuing Auditor:継続監査人
  55. Control Activities:社内での統制活動
  56. Control Environment:統制環境(会社内における内部統制への環境や姿勢)
  57. Control Risk:統制リスク
  58. Corporate Governance:コーポレート・ガバナンス
  59. Corresponding Figures:対応数値
  60. Cost Benefit:費用対効果
  61. Criteria:規準
  62. Current Period Figures:当期の数値
  63. Custody:保管
  64. Cutoff:カットオフ
  65. Database:データベース
  66. Date of the Financial Statements:財務諸表の日
  67. Date of Approval of the Financial Statements:財務諸表の承認日
  68. Date of the Auditor’s Report:監査報告書の日付
  69. Decision Support Systems:意思決定支援システム
  70. Decision Table:問題解決のための手順を示す判断表
  71. Defalcation:使い込み
  72. Detection Risk:発見リスク
  73. Disclaimer of Opinion:意見差し控え
  74. Disclosure:開示
  75. Documentation:文書
  76. Effectiveness and Efficiency of Operation:業務の有効性と効率性
  77. Electronic Data Interchange(EDI):電子データ交換
  78. Emphasis of Matter Paragraph:追記情報
  79. Employee Fraud:従業員による不正
  80. Encryption(Cryptography):暗号化
  81. Engagement Partner:業務担当パートナー
  82. Engagement Planning:監査計画
  83. Engagement Letter:業務契約書
  84. Engagement Quality Control Review:品質管理レビュー業務
  85. Engagement Quality Control Reviewer:品質管理レビューアー
  86. Engagement Team:業務チーム
  87. Entity’s Risk Assessment Process:事業体のリスク評価プロセス
  88. Environmental Matters:環境問題
  89. Environmental Performance Report:環境報告書
  90. Environmental Risk:環境リスク
  91. Error:誤謬
  92. Evaluate:評価
  93. Evidence:監査証拠
  94. Existence:実在性
  95. Existing Auditor:現監査人
  96. Expected Error:推定される誤謬
  97. Experienced Auditor:経験豊富な監査人
  98. Expert:専門家
  99. Explanatory Paragraph:(監査報告書における追加的な)説明区分
  100. External Audit:外部監査
  101. External Auditor:外部監査人
  102. External Confirmation:外部確認
  103. Fair Opinion:適正意見
  104. Fair Value:公正価値
  105. Financial Statements:財務諸表
  106. Financial Statement Audit:財務諸表監査
  107. Flowcharting:図式化
  108. Flowcharting Symbols:フローチャート記号
  109. Forecast:予想
  110. Fraud:不正
  111. Fraud Risk Factor:不正が起きやすい危険な環境要素
  112. Fraudulent Financial Reporting:不正な財務報告
  113. General IT-controls:IT全般統制
  114. Generally Accepted Auditing Standards(GAAS):一般に公正妥当と認められた監査基準
  115. General Purpose Financial Statements:一般目的財務諸表
  116. Going Concern:企業の存続性
  117. Going Concern Assumption:継続企業の前提
  118. Governance:ガバナンス
  119. Government Business Enterprises:政府系企業
  120. Illegal Acts:違法行為
  121. In All Material Respects:すべての重要な側面において
  122. Incoming Auditor:新任監査人
  123. Independence:独立性
  124. Independent Auditor:独立監査人
  125. Independent Auditor’s Report:監査報告書
  126. Information System Relevant to Financial Reporting:財務報告関連の情報システム
  127. Inherent Risk:固有リスク
  128. Inquiries:(内部統制の評価のための)質問
  129. Inside Information:内部情報
  130. Inspection:(内部統制の評価のための)文書閲覧
  131. Internal Audit:内部監査
  132. Internal Auditor:内部監査人
  133. Internal Control Checklist:内部統制チェックリスト
  134. Internal Control Flowchart:内部統制フローチャート
  135. Initial Audit Engagement:初年度監査契約
  136. Inquiry:質問
  137. Inspection:実査・検証
  138. Intended Users:想定利用者
  139. Interim Financial Statements:中間財務諸表
  140. Internal Auditing:内部監査
  141. Internal Auditor:内部監査人
  142. Internal Control:内部統制
  143. Internal Control Flowchart:内部統制フローチャート
  144. Introductory Paragraph:監査報告書の導入部分
  145. Investigate:調査
  146. IT Environment:IT環境
  147. Judgement of Reasonable Person:合理的な人がする判断
  148. Limited Assurance Engagement:限定的保証業務
  149. Limitation on Scope:監査範囲の制約
  150. Listed Entity:上場企業
  151. Local Area Network(LAN):ローカルエリアネットワーク・構内通信網
  152. Management:経営者
  153. Management Assertion:経営者の主張
  154. Management Fraud:経営者による不正
  155. Management Information Systems:経営管理情報システム
  156. Management Representations:経営者の陳述
  157. Material Inconsistency:重要な相違
  158. Material Misstatement:重要な虚偽記載
  159. Material Weakness:重要な欠陥
  160. Materiality:重要性・重要性基準
  161. Misappropriation of Assets:資産の不正流用・横領
  162. Misstatement:虚偽表示
  163. Modified Auditor’s Report:修飾監査報告書
  164. Monitoring:モニタリング・監視
  165. Monitoring of Controls:監視活動
  166. National Practices:国内慣行
  167. National Standards:国内基準
  168. Network Firm:ネットワーク事務所
  169. Noncompliance:非準拠・準拠違反
  170. Non-sampling Risk:非サンプリング・リスク
  171. Non-statistical Sampling:非統計的サンプリング
  172. Observation:観察・立会
  173. Occurrence:発生
  174. Occurrence and Rights and Obligations:発生および権利と義務
  175. Omissions:省略
  176. On a Test Basis:部分的に実際の検証をした上で
  177. Opening Balances:期首残高
  178. Opinion:意見
  179. Opinion Paragraph:監査意見の表明部分
  180. Other Auditor:他の監査人
  181. Other Information:他の情報
  182. Overall Audit Strategy:全体としての監査戦略
  183. Partner:パートナー
  184. Population:母集団
  185. Post Balance Sheet Events:貸借対照表日後の事象
  186. Practitioner:業務実施者
  187. Predecessor Auditor:前任監査人
  188. Principal Auditor:主たる監査人
  189. Professional Accountants:職業的会計士
  190. Professional Accountant in Public Practice:実務に従事する職業的会計士
  191. Professional Skepticism:職業的専門家としての懐疑心
  192. Professional Standards:職業的専門家としての規範
  193. Program Flowchart:プログラム・フローチャート
  194. Programming Controls:プログラミング・コントロール
  195. Projection:予測
  196. Proposed Auditor:後任候補の監査人
  197. Prospective Financial Information:見込財務情報
  198. Public Sector:公的部門
  199. Qualified Opinion:限定付き適正意見
  200. Quality Controls:品質管理
  201. Reasonable Assurance:合理的な保証
  202. Reasonable Assurance Engagement:合理的保証業務
  203. Recalculation:計算突合
  204. Recordkeeping:記録
  205. Related Party:関連当事者
  206. Related Party Transaction:関連当事者との取引
  207. Related Services:関連業務
  208. Reliability:信頼性
  209. Relying on the Information:その情報に依存する
  210. Reperformance:再実施
  211. Responsible Party:責任を負う者
  212. Review:レビュー
  213. Review Engagement:レビュー契約
  214. Review Procedures:レビュー手続き
  215. Rights and Obligations:権利と義務
  216. Risk Assessment Procedures:リスク評価手続
  217. Risk of Material Misstatement:重要な虚偽表示リスク
  218. Sampling Risk:サンプリング・リスク
  219. Sampling Unit:サンプル単位
  220. Scope of an Audit:監査の範囲
  221. Scope of a Review:レビューの範囲
  222. Scope Limitation:範囲制約
  223. Scope Paragraph:監査実施の範囲部分
  224. Segment Information:セグメント情報
  225. Segregation of Duties:職務の分離
  226. Significance:重大性
  227. Significant Risk:重大なリスク
  228. Small Entity:小規模事業体
  229. Special Purpose Auditor’s Report:特別目的の監査報告書
  230. Staff:職員
  231. Statements on Auditing Standards(SAS):監査基準書(米国)
  232. Statistical Sampling:統計的サンプリング
  233. Stratification:階層化
  234. Subject Matter Information:主題情報
  235. Subsequent Events:後発事象
  236. Substantial Doubt:重大な疑念
  237. Substantive Procedures:実証手続き
  238. Successor Auditor:後任監査人
  239. Sufficiency:十分性
  240. Suitable Criteria:適切な規準
  241. Suitably Qualified External Person:外部の適格者
  242. Summarized Financial Statements:要約財務諸表
  243. Supplementary Information:補足情報
  244. Supreme Audit Institution:最高監査機関
  245. System Flowchart:システム・フローチャート
  246. Tests of Control:統制テスト
  247. Those Charged with Governance:統治責任者
  248. Tolerable Error:許容しうる誤謬
  249. Total Error:誤謬の合計
  250. Transaction Logs:取引ログ
  251. Transaction Processing Systems:取引処理システム
  252. Uncertainty:不確定事項
  253. Understanding of the Entity and its Environment:事業体とその環境の理解
  254. Unintentional Misstatements:無意識な誤り
  255. Unmodified Opinion:無修正意見
  256. Unqualified Opinion:無限定適正意見
  257. Unqualified Opinion with Explanatory Paragraph:説明区分付き無限定適正意見
  258. Valuation and Allocation:評価と配賦
  259. Walk-through Test:ウォークスルーテスト
  260. Wide Area Network(WAN):ワイドエリアネットワーク・広域通信網
  261. Working Papers:監査調書
  262. Workpapers:監査調書

 

 

以上、「監査用語の英語まとめ(アルファベット順でのリスト)」でした。

ほか、以下の記事も参考にしてください。

英文会計初心者が最低限覚えておきたい会計用語の英語(アルファベット順)
英文会計初心者が最低限覚えておきたい会計用語の英語英文会計初心者が最低限覚えておきたい会計用語の英語まとめを「USCPAどこのブログ」のどこが紹介!アルファベット順で使いやすい!これだけ覚えればOK!英文会計学習者、英文経理担当者、USCPA(米国公認会計士)受験生の役に立つ!...
勘定科目の英語 辞典
【勘定科目の英語】BS・PL・CSの3つに分類!辞書代わりに使える!【会計英語】勘定科目の英語を紹介!BS(貸借対照表)・PL(損益計算書)・CS(キャッシュフロー計算書)の3つ。会計英語(勘定科目)が分からないときに、辞書のように参照してください。目次から調べたい項目にジャンプも可能。...
基本の会計用語の英語
基本の英文会計用語集(Basic English Accounting Term)基本の英文会計用語集を「USCPAどこのブログ」のどこがまとめ!財務諸表(Financial Statements)、複式簿記(Double Entry Booking)、仕訳(Journal Entry)、試算表(Trial Balance)、決算(Financial Closing)は覚えておきましょう!...
実務で使う会計用語の英語 まとめ
【会計英語】英文経理実務で使える英文会計用語をUSCPAがまとめてみた!英文経理の実務で使える英文会計用語(会計用語の英語)を「USCPAどこのブログ」のどこが、英文経理経験を基にリスト化!実は、英文経理の実務で使う会計用語の英語は多くない!英文経理の実務で使えるようブックマーク推奨。...
実務で使う会計略語の英語 まとめ
会計・経理実務で使う会計用語の英語の略語まとめ会計・監査・経理などの実務で英語を使う方は必見!会計・経理の実務で使われる会計用語の英語の略語を「USCPAどこのブログ」のどこがまとめました!会計略語の英語をアルファベット順に並べてあるので活用ください!...
【英語勉強法】会計職・経理職が英語を身につけるための4ステップ
【英語勉強法】会計職・経理職が英語を身につけるための4ステップ会計・経理の英語勉強法が知りたい方は必見!4つのステップで解説。会計や経理の英語が実務で使えるレベルに到達するには?最終的には米国公認会計士(USCPA)にチャレンジするのがおすすめ!...

USCPA(米国公認会計士)は、受験資格を得るためにもUSCPA予備校のサポートが必要となります。

おすすめのUSCPA予備校アビタスです。

 

アビタスに資料請求・セミナー申し込み↓

USCPA/米国公認会計士 国際資格 アビタス

 

どこの著書『USCPA(米国公認会計士)になりたいと思ったら読む本』も参考にしてくださいね。

USCPA資格の活かしかたUSCPA短期合格のコツを記載しています。